kの街ブラ
2016年7月15日金曜日
上原神社
上原神社。鳥取市上原。
撮影 2016,5,19 日。
県道49号線上原。
とっとり広域農道との交差点南辻を山手へ入る。
祭神=大己貴命。近世まで今宮大明神と称していた。
「元禄十二(1699)年本殿再建」の棟札がある。
享保元(1716)年字土居の下より現在地に移転している。
同六年神祇官領(吉田家)より正一位を授かる。
明治初年現名となる。
この時合祀された境内稲荷神は明治十二(1879)年に分祀、稲荷神社として再興された。
旧道(バス通り) 参道口。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿